1967(昭和42) 4月
東大阪市手をつなぐ親の会を設立

1976(昭和51) 6月
・民家を借用して布施福祉作業所を開設(6畳プレハブ)

1977(昭和52) 3月
・実績が認められ、東大阪市により布施福祉作業所を身体障害者センター2階(現在の総合福祉センター)へ移転

1979(昭和54) 7月
・通所作業生が増加し、親の会として2番目の枚岡福祉作業所を瓢箪山に開設(東大阪市公益質屋跡)

1982(昭和57) 10月
・社会福祉法人格取得に向けて資金づくり開始

1984(昭和59) 6月
・市議会に対し、認可施設設立の署名(2万3000名)を集め請願

1984(昭和59) 7月
・身体障害者センター建て替えにより、布施福祉作業所を八戸ノ里へ移転(東大阪市より土地・建物貸与)

1986(昭和61) 8月
・布施福祉作業所内で母子分離のため宿泊訓練を親にて開始

1986(昭和61) 12月
・社会福祉法人青山会として正式認可

1988(昭和63) 4月
・各部会をつくる
・就職在宅部会の料理・レクレーション部会を通所の親が運営

1990(平成2) 5月
・「かたつむりの家」(布施駅前)にて本格的な宿泊訓練を実施

1993(平成5) 10月
・第2布施福祉作業所を開設(借家改装協力)
・大阪手をつなぐ育成会大会を開催

1996(平成8) 4月
・「ひまわりの家」にて自活訓練を開始

2002(平成14) 9月
・大阪手をつなぐ育成会大会を開催

2006(平成18) 5月
・第2布施福祉作業所を移転(借家改装協力)

2009(平成21) 8月
・東大阪成年後見支援センタープロジェクトチーム結成

2010(平成22) 6月
・東大阪成年後見支援センター準備会結成

2010(平成22) 10月
・東大阪成年後見支援センター設立総会を開催

2010(平成22) 12月
相談室「希い(ねがい)」を開設

2011(平成23) 1月
・ホームページ開設

2011(平成23) 4月
・特定非営利活動法人東大阪成年後見支援センター開設に中心的役割を果たす(開設資金協力)

2013(平成25) 3月
・「災害時知的障がいのある人を見つけたら」「防災マニュアル」他を作成

2016(平成28) 9月
・「合理的配慮ひろめ隊」啓発活動開始

2017(平成29) 4月
団体名称を「東大阪手をつなぐ育成会」に改称

2017(平成29) 5月
・団体パンフレットを作成

2018(平成30) 2月
・50周年記念式典を開催

2020(令和2)3月
・知的障害(こまりごと)のある人の理解啓発促進教材作成

2020(令和2)4月
・啓発キャラバン隊「ともにて」による「~ともに学び、ともに過ごす~ワークショップ」開始

2021(令和3)9月
・大阪手をつなぐ育成会大会を開催

2021(令和3)10月
コミュニティハウス「ともにて」を開設
・相談室「希い(ねがい)」を移転開設

2023(令和5)3月
・ホームページリニューアル