-
案内
2025年度(令和7年度)行事・活動計画
2025年度(令和7年度)は、地域共生の実現に向け、策定された東大阪市の福祉計画・地域福祉計画、地域福祉活動計画を基に、行政、教育、地域との関係を密にして活動していきたいと思います。また、私たちの関心の深い成年後見制度は […] -
案内
【レク】作品作り「キューモスを作ろう!」:8/3開催
レクリェーション部会では、2025年(令和7年)8月度の部会を下記の内容で実施します。 作品作り「キューモスを作ろう!」開催概要 実施日時:2025年(令和7年)8月3日(日)10:00~12:00集合場所:東大阪市立障 […] -
案内
しゃべりま専科!:7/11開催
令和7年度1回目の「しゃべりま専科」は、「親族後見のあれこれ」と題して開催します。 「親族後見人は親が… と思っていた」との、会員さんからの声をきかせてもらいました。今まで私たちは「成年後見について」は幾度となく耳にして […] -
報告
「希い」109号を発行しました
2025年(令和7年)3月、機関紙「希い(ねがい)」第109号を発行しました。 1月10日に、黒岡恵子氏をお迎えして開催したしゃべりま専科「防災の備えABC」、2月14日に、山本孝弘氏をお迎えして開催したしゃべりま専科「 […] -
報告
「希い」108号を発行しました
2024年(令和6年)11月、機関紙「希い(ねがい)」第108号を発行しました。 9月6日東大阪市へ『知的障害者(児)とその家族に対する支援策の充実について』要望書を提出し、10月22日に市長、福祉部関係課の方5名と懇談 […] -
案内
【レク】ボウリングを楽しもう!!:7/12開催
レクリェーション部会では、2025年(令和7年)7月度の部会を下記の内容で実施します。 ボウリングを楽しもう!! 開催概要 実施日時:2025年(令和7年)7月12日(土)10:00~12:00集合場所:ボウリング スペ […] -
案内
【レク】からだをうごかそう フェスタ!!:3/8開催
レクリェーション部会では、2025年(令和7年)3月度の部会を下記の内容で実施します。 からだをうごかそう フェスタ!! 開催概要 実施日時:2025年(令和7年)3月8日(土)12:30~15:30集合場所:東大阪市ア […] -
案内
しゃべりま専科!:2/14開催
令和6年度最後の「しゃべりま専科」は、自立生活支援センター「わくわく」の山本氏にお越しいただき、「改めての 移動支援事業について」教えていただきます。以前育成会では総会時に「東大阪市 移動支援のてびき」を配布しました。そ […] -
案内
【レク】年の初めはお餅つき!!:1/11開催
2025年(令和7年)1月度のレクリェーション部会を、下記の内容で実施します。 年の初めはお餅つき!! 開催概要 実施日時:2025年(令和7年)1月11日(土)10:00~14:00集合場所:若江岩田駅前市民プラザ5F […] -
案内
【レク】楽しくクリスマスクッキング!!:12/22開催
レクリェーション部会では、2024年(令和6年)12月度の部会を下記の内容で実施します。 楽しくクリスマスクッキング!! 開催概要 実施日時:2024年(令和6年)12月22日(日)10:00~14:00集合場所:若江岩 […]